ペアーズ pairs 口コミ 体験談 感想 評判

ペアーズ(pairs)では、複数人と同時進行が常識?

 

ペアーズを体験している
20代後半女性のお悩みです。

 

 

ペアーズに登録したら、
写真の写りが良かったのか
毎日のように「いいね」をもらい、
その中から3人の男性にしぼって
メッセージ交換をされているそうです。

 

 

3人中2人とLINEのIDを交換して、
お盆明けにご飯に誘われたそうです。

 

 

ただこの女性の悩みとしては、
最終的に3人の中から1人の男性に選ばなければならないので、
他の2人の男性には、お断りをしなければならない。

 

それがすごく勇気がいることなので、
最初から1人に絞って婚活をしていくべきかを
悩んでいるそうです。

 

 

でも3人の中で誰が一番いいかは
会ってからじゃないとわからないので、同時進行をしているそうですが、

それが本当に申し訳ない気持ちでいっぱいということだそうです。

 

 


ペアーズでマッチングできないいいねがもらえない
⇒46歳の男がペアーズでマッチング109件?本当?

 

 

この女性は婚活初心者過ぎますよね。

 

 

自分が選ぶ立場であると同時に
選ばれる立場であるのが婚活です。

 

 

つまりこの女性が
実際にお会いした男性から、

 

 

「気に入らない」

 

 

という理由で選ばれないことだってあるのに、
うまくいく前提で考えているので、
それがちょっと甘いのかもしれません。

 

 

申し訳ないという気持ちよりも、
自分がいいなと思った男性には、
なるべく短期間で会って、
雰囲気や話題や会っているときの居心地の良さを判断するべきです。

 

 

ペアーズで女性がビビっと来る男性は、
他の女性もビビっときている可能性が高いので、
なるべく早く会って、同時進行でどんどん出会いの数を量産していかないと、
あっとう間に婚活疲れ状態になってしまいます。

 

 

婚活では同時進行は常識です。

 

 

自分は同時進行ができないと思っていても、
相手男性は同時進行をしています。

 

その状況も加味しておきましょう。

 

 

30代〜40代はこのマッチングアプリがおすすめ


ホーム 初めての方へ ペアーズ攻略 ペアーズ体験談