ペアーズ pairs 口コミ 体験談 感想 評判

ペアーズ(pairs)の最終ログイン状況がわかるメリット・デメリット

 

ペアーズでは、
ログインした最終の時間が
わかるようになっています。

 

自分や相手女性の
プロフィール画面の左上に表示しているのが、
下記のようなマークです。

 

最終ログイン:24時間以内

 

 

ログイン状況は、
下記のような種類があります。

 

 

・ログイン中なら、緑色のマーク

最終ログイン:オンライン

※○の部分が緑色になっています※

 

 

・24時間以内にログインした場合は、
 黄色のマーク

最終ログイン:24時間以内

 

・それ以外の場合は、時間のマーク

最終ログイン:3ケ月以上

 

 

では、
最終ログイン状況がわかる
メリット・デメリットについて見ていきましょう。

 

 

まずメリットですが、

 

女性の活動状況がわかります。
オンライン中、24時間以内、それ以降、
女性が活発にペアーズを利用しているかがわかります。

 

その結果、
この女性は幽霊会員じゃないということがわかります。

 

婚活サイトでは、素敵な女性だと思っても、
1カ月以上ログインしていないという場合もあるんです。

 

その人に「いいね」をしても、無駄なので、
ログイン状況がわかれば、
無駄にいいねを使わずに済みます。

 

 


ペアーズでマッチングできないいいねがもらえない
⇒46歳の男がペアーズでマッチング109件?本当?

 

 

次にデメリットですが、

 

ペアーズはマッチングした瞬間に
最終ログイン時間が表示されなくなります。

 

これは男性側も女性側も
ログイン状況がわからなくなるので、
もし相手女性がペアーズで同時並行している場合、
それを男性側が知ることができないというのがデメリットです。

 

例えば、
マッチングした相手女性とデートして、
帰り道にペアーズにログインした場合、
相手女性がオンライン表示がついていたら、
ちょっと衝撃を受けてしまいますもんね。

 

(ああ、俺じゃダメだったのか。
 もう他の男性をペアーズで探してる)

 

みたいな。

 

 

そう考えると、
オンライン表示が消えることは、
ある意味メリットかもしれませんね。

 

 

30代〜40代はこのマッチングアプリがおすすめ

 


ホーム 初めての方へ ペアーズ攻略 ペアーズ体験談