ペアーズ pairs 口コミ 体験談 感想 評判

ペアーズ(pairs)の嘘を見抜く方法とは?ポイントは住民税?

 

ペアーズでは、
年収1000万円以上の男性が、
かなり多いです。

 

私にはペアーズをやっている
同僚女性がいるのですが、
その女性のアカウントを使って、
実際に首都圏で年収1000万円の男性を
検索してみると、かなりの人数がいました。

 

すごいですよね。
年収1000万なんて、
なかなか難しいのに。

 

 

そうなんです。
実はペアーズの年収は嘘ばかりなんです。

 

 

なぜならペアーズでは
年収申告が何の書類もいらないので、
ペアーズ男性は嘘をつき放題なのです。

 

 

実は私もけっこう盛ってました。
どうせ、結婚するまでばれないし。

 

 

という感じなので、
ペアーズ女性は年収1000万以上などで
男性を選ぶときは要注意です。

 

 


ペアーズでマッチングできないいいねがもらえない
⇒46歳の男がペアーズでマッチング109件?本当?

 

 

でも注意をしても、
結局、見抜く手段がないと
騙されてしまうので、
すぐに見抜ける質問をお伝えします。

 

 

 

それは、

 

 

住民税って最近高くなってない?
 私、月1.5万円ぐらいなんだけど、
 ●●さんはいくらぐらい?

 

 

という質問です。

 

 

 

住民税は、
いろいろな算出方法で
設定されているのですが、
ざっくりというと、

 

・年収500万なら
 住民税25万円/年間⇒月2万円

・年収1000万なら
 住民税50万円/年間⇒月4万円

 

という感じなので、上記の質問をして、
相手が回答した金額が2万や3万なら
年収を嘘ついていると思って
問題ないでしょう。

 

 

 

その他、仕事の内容を聞いて、
ちゃんと納得がいくかどうかなどを
判断するといいかもしれませんが、

嘘をついている男性は、
ある程度、仕事内容を
でっちあげている可能性があるので、
ふいに住民税の話をふると
ボロがでるパターンがあると思います。

 

 

実際に私も同じような質問をされました。

 

 

私も当時、
年収700万と嘘をついていたのですが、

 

「住民税上がったよね?すごい困る。
 ××さんは、住民税月8万ぐらいでしょ?
 年収高いと厳しいよね。」

 

と言われて、

 

 

「確かそのぐらいだったかな。」

 

 

と言うとすごく冷たい目で、

 

 

「年収700万ってほんと?
 住民税は年収の5%ぐらいだから、
 住民税3万ぐらいでしょ?」

 

 

と言われて、
もう絶対年収で嘘をつくことはやめようと
誓ったのでした。

 

 

そういう男性に騙されないように、
嘘を見抜く「住民税の質問」は
是非試してみてください。

 

 

30代〜40代はこのマッチングアプリがおすすめ


ホーム 初めての方へ ペアーズ攻略 ペアーズ体験談