ペアーズ pairs 口コミ 体験談 感想 評判

人気がないペアーズ女性の特徴とは?

 

ペアーズで活動していると、
いいね少ない理由がわかる女性が
ちょこちょこいます。

 

 

例えば、
プロフィールの学歴欄に、
わざわざ慶応大学、早稲田大学と
書いている女性です。

 

 

男性の心理として、
自分よりも学歴や年収が上の女性に対して、
躊躇してしまう傾向があります。

 

 

そのため、どんなに容姿が素敵な女性でも、
プロフィールの学歴欄を見た際、

 

 

(この女性はやめておこう…)

 

 

という気持ちになります。

 

 

高学歴の女性は、
それだけで男性を遠ざけているのです。

 

 

なので、高学歴の女性は、
わざわざプロフィールに大学名を入力するのは
避けた方が無難です。

 

 

仲良くなってから、
学歴の話はすればいいだけですので。

 

 

また30代後半〜40代前半の女性は、
ペアーズでは、あまりいいねはもらえません。

 

なぜなら、
20代後半〜30代前半の女性に
人気が集中するからです。

 

 

だからこそ
30代後半〜40代前半の女性は、
ある程度、男性からいいねを
されやすくしておく必要があります。

 

 

 

ではどうすればいいねが
されやすくなるかというと、

 

 

 

まず質問事項の設定を辞めましょう。

 

 

ペアーズでは、
男性が女性にいいねをするときに、

 

いいねを通知するためには、
下記の質問に答えましょう。

 

1.婚活は真剣にやっていますか?
2.私のどこがいいねと思いましたか?

 

 

という感じで、
男性に聞きたいことを
あらかじめ質問事項として
設定ができる機能がありますが、
これがハードルが高いのです。

 

 

ペアーズの男性は、
プロフィールやお写真をみて、
良さそうかもと思って、
いいねをする男性が9割以上です。

 

 

ただその際、
いいねを押して、
質問事項を答えないといけない状況になると
圧倒的にいいねを押す男性が減少します。

 

 

特に30代後半〜40代前半女性は、
そもそもいいねをされる確率が低いので、
質問事項設定をしてしまうと、
さらにいいねがされません。

 

 

なので、
質問事項を設定して、
より自分に合った男性に見てほしい
と思う気持ちはわかりますが、

この質問機能は毎日かなりいいねが来る若い女性用の機能として
受け入れた方がいいかと思います。

 

 

30代〜40代はこのマッチングアプリがおすすめ


ホーム 初めての方へ ペアーズ攻略 ペアーズ体験談